藤井聡太八冠 叡王戦で王手かけられ あとがない状態に 師匠の杉本昌隆八段「今まで見たことがない藤井八冠の将棋が見られるかも」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 май 2024
  • 将棋の藤井聡太八冠(21)が2日の叡王戦で伊藤匠七段(21)に連敗。タイトル独占が崩れるかもしれないピンチです。終盤でミスが出たようです。(藤井聡太八冠 名古屋東急ホテル 中区・2日)
    「負けました」
    2日午後6時43分、叡王戦第3局が終局した瞬間です。対局場近となった名古屋東急ホテル近くの大盤解説会の会場(中電ホール 名古屋・東区)では、言葉を失った人たちも。同学年対決の叡王戦。2日の藤井八冠は、珍しく落ち着かない様子。手にした扇子を落としたり…天を仰いだり…。駆けつけていた将棋ファンは、ほとんどが藤井八冠の勝利を予想していました。
    (藤井八冠のファン)
    Qもともと知り合い?
    「いや、聡太君のおかげで。地域を越えて世代を超えて(共に応援)だよね」
    アウェイの雰囲気漂う中。伊藤七段のファンも。
    (伊藤七段のファン)
    Q伊藤七段のどこが好き?
    「すごく研究熱心なところとビジュアルも好き」
    伊藤七段LOVE!女性は自作のアクリルスタンドやキーホルダー持参で勝利を願っていました。両者1勝1敗で迎えた2日の第3局は藤井八冠の先手で始まり、中盤までは優勢でした。しかし、終盤に一気に形勢が逆転したのです。
    (藤井八冠)
    「(中盤から終盤にかけては)手段があってもおかしくない感じだったと思うので、そのあたりで間違えてしまったのは課題が残るところだった。かど番になってしまったが、やることは変わらないので、第4局もしっかり準備して頑張りたい」
    とミスを認めた藤井八冠。一方、146手で勝利した伊藤七段はこれで2勝1敗。「叡王」獲得に王手です。
    (伊藤七段)
    「課題が残る内容だったと思うので、しっかり振り返って(第4局に)臨みたい」
    なぜ一気に形勢が逆転?「受け間違えたというか、珍しく」
    なぜ一気に形勢が逆転したのか?藤井八冠が子どもの頃に指導を仰いだことがある中山則男指導棋士六段に聞きました。
    (大石邦彦アンカーマン)
    「きのう午後6時に電話したとき、AIと違う予想をしていましたね」
    (中山六段)
    「(AI評価が)7対3のところから、その次の手が、藤井八冠が最善ではない手だった。受け間違えたというか、珍しく」
    中山さんはAI予測とは逆で、伊藤七段に流れが変わっていく戦局を冷静に分析していました。終局の瞬間、伊藤七段LOVEの女性の目には涙。大石アンカーマンが改めて思いを聞きました。
    (伊藤七段のファン)
    「藤井叡王が投了した瞬間、ほっとした気持ちで(涙が)バーッと。やっぱり勝ってもらえてうれしいなと。あと1勝で叡王奪取なので頑張ってほしい」
    師匠の杉本八段「1つのミスを伊藤七段にとがめられた…」
    そして藤井八冠の師匠、杉本昌隆八段に聞きました。
    (大石アンカーマン)
    「藤井八冠の敗因は?」
    (杉本八段)
    「終盤で1つミスが出てしまい、それを伊藤七段にとがめられてしまった」
    (大石アンカーマン)
    「かど番は初めてだと思うが?」
    (杉本八段)
    「周りの人も誰も見たことがない。本人も経験したことがないということで、今まで見たことがない藤井八冠の将棋が見られるかもしれない」
    追い詰められた藤井八冠。大一番となる第4局は、5月31日、千葉県柏市で行われます。
    詳細は NEWS DIG でも!↓
    newsdig.tbs.co.jp/articles/cb...

Комментарии • 31

  • @user-cc1ox7kw9c
    @user-cc1ox7kw9c 28 дней назад +19

    藤井八冠 応援しています。 次戦まで、しっかり研究する時間 とれるといいなぁ。 昨日から 溜息しか出ません。 他棋士のファンの方は いつも こんな感じなんですね💦
    藤井聡太叡王 がんばってるけど、次も頑張って 勝ちきってほしい。

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 28 дней назад +10

    負けることはありますからね!
    変わらずこれからも応援してます!

  • @m.7166
    @m.7166 28 дней назад +28

    聡太さん頑張って!!
    防衛祈ってます!!!

  • @user-rx1zb4ez2p
    @user-rx1zb4ez2p 28 дней назад +12

    藤井さん、何くそ、根性で頑張って下さいね。たまにはこういうことがあっても頑張ってね。おばさんも、祈っています。頑張レガンバです。落ち着いて次回を試合をして下さい。今度は、勝ちます。強気になって試合をして下さい。大丈夫です。いつもの力を出して、下さいね🎉よろしく!楽しみにしています。まあそういう事もあります。いなおって試合をして下さい。よろしく🎉

  • @user-bc4lo6cn1t
    @user-bc4lo6cn1t 28 дней назад +3

    伊藤匠七段も尋常じゃない程に強い棋士なので
    今まで藤井八冠が負けなかったのが凄いんですよね

  • @dhiasu1
    @dhiasu1 28 дней назад +15

    あれはミスとはいえない。79桂は普通では指せない

    • @user-ni6zv3rm6t
      @user-ni6zv3rm6t 28 дней назад +1

      普通ではないから8冠してきたのに、間違えた時だけそうやって言うな!

    • @dhiasu1
      @dhiasu1 28 дней назад +3

      @@user-ni6zv3rm6t 間違えたんじゃなくて最善手が人間には到底不可能な手ってだけ。頓死とは違うんや

  • @AI-Japan
    @AI-Japan 28 дней назад +7

    5月31日が楽しみですね🎉

  • @user-qq8hk1tb3t
    @user-qq8hk1tb3t 28 дней назад +15

    AI表示した7九桂馬が指せなかったのがミスなのかな?
    ミスと言われるのも可哀想な気もするけど、それ以上に伊藤匠七段の手が冴え渡っていて気迫も上回っていた気がします。
    次の局はいつも違う藤井八冠が見れると杉本八段が仰っていますので、会社には内緒で有給を取って対局を観ます。

  • @user-zo2im5fp6z
    @user-zo2im5fp6z 9 дней назад

    伊藤匠応援ネキ好き

  • @muczxlowsfh7912
    @muczxlowsfh7912 26 дней назад +2

    八冠維持は王者でも簡単ではないよ、羽生会長でも1年持たなかった。
    挑戦者は八冠対策だけでいいが、藤井叡王は八冠持ってるから他のタイトルも並行して戦ってる
    相手も違うし大変だよ。
    もし失冠しても取り返せばいいだけ歴代のレジェンド棋士たちもそうして強くなってきたし
    強い人は取られたものは取り返す力あるから…
    それにライバルがいることはいいことだと思うし
    自分は勝っても負けてもこれからも藤井八冠を全力で応援してる。
    がんばれ!藤井叡王

  • @user-gn8ev9tg5m
    @user-gn8ev9tg5m 28 дней назад +14

    79桂からの手持ちの銀打ちで受け潰すなんて少ない残り時間で導き出すなんて厳しい。その場面に追い込んだ伊藤七段がすごい。

  • @UnlimitedlyTransparentBlue
    @UnlimitedlyTransparentBlue 28 дней назад +5

    同時進行の名人戦も含めて余り調子が良くないように見えますね。長い間ずっとタイトル戦を勝ち抜いて来てますから、中だるみじゃないでしょうがどうしても集中が続かない時もあるんじゃないですかね。でも面白くなりましたね。

  • @luckgood6875
    @luckgood6875 28 дней назад +3

    伊藤七段は、同い年だから、藤井八冠の指し手に一番対応しやすいのかもなぁ。

  • @user-lv7ev2yj7w
    @user-lv7ev2yj7w 21 день назад

    豊島殿、叡王戦でカド番があったじゃないか!二度目だ!

  • @user-br8cy2gr4s
    @user-br8cy2gr4s 28 дней назад +10

    さあ、勝負。この逆境と試練を乗り越えてこそ男。超天才藤井聡太をを追い詰めた伊藤七段がそのまま押し切るか超天才藤井聡太が本領発揮か。星飛雄馬と花形満の対決のようだ。

  • @zen3808
    @zen3808 28 дней назад +7

    最初に藤井八冠からタイトルを奪取
    するのが伊藤匠七段なら納得です。
    今年こそ伊藤匠七段にも是非
    スポットを当てて欲しいです。

  • @meizannakisiro
    @meizannakisiro 28 дней назад +2

    79桂は指せないね。無理無理無理。79桂を指せないと勝てない局面に誘導したのが素晴らしい。

  • @user-px2pr7kz7r
    @user-px2pr7kz7r 28 дней назад +6

    たまには負けないと面白くない🎉

  • @user-pg6bl4xk4u
    @user-pg6bl4xk4u 27 дней назад

    将棋の世界選手権(団体戦)みたいのがあれば、藤井藤井と一強に集中しなくて良いのでは?
    そうなれば、8冠の話題だけじゃ・・、
    日本が将棋世界一の方が、もっと価値が上がると思うけど・・どうですかね?

  • @user-wi4zw7jg3y
    @user-wi4zw7jg3y 28 дней назад +1

    八冠時代は短かったな

  • @arisuhime2
    @arisuhime2 28 дней назад

    ソフトバンク勝ちすぎ

  • @user-pk4ig3fu3n
    @user-pk4ig3fu3n 28 дней назад

    87を受ける79桂馬はあり得ても、わざわざ取られる87に銀を打つ手はないなw

    • @user-ni6zv3rm6t
      @user-ni6zv3rm6t 28 дней назад

      わざわざ取られるって取ったら負けだし、とってもない。なにを言ってんだよ。

    • @user-pk4ig3fu3n
      @user-pk4ig3fu3n 28 дней назад

      ⁠意味分かってないなw。あんた棋力はどれくらい?

  • @akionbass
    @akionbass 28 дней назад +1

    先手勝率9割超えを2連勝してるから、これは伊藤の実力やしもしかしたらタイトル奪取される可能性があるかもなー

  • @user-px8rb6yp3l
    @user-px8rb6yp3l 28 дней назад +1

    藤井時代短かったなぁ😸

  • @user-ke4hm7ir9z
    @user-ke4hm7ir9z 28 дней назад

    藤井時代は終焉した

  • @user-cd9ex8gy3o
    @user-cd9ex8gy3o 28 дней назад

    イトタクやればできる子です。これで藤井十冠から来期は名人奪取です。

    • @user-ni6zv3rm6t
      @user-ni6zv3rm6t 28 дней назад

      名人戦のルールが変わるんですね。